Language
header_center.jpg

理事長あいさつ

理事長あいさつ(令和3年4月1日)

地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 高橋紀子理事長

 

令和3年4月1日に地方独立行政法人鳥取県産業技術センター理事長に就任いたしました。

県内企業の皆様に役立ち、地域産業の発展に貢献することを念頭に、常に前向きな気持ちで挑戦し続けて参りたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、当センターは、平成19年に地方独立行政法人に移行し、本県産業の持続的発展を目指して日々、県内企業への技術支援・研究開発・人材育成等に取り組んでいます。
特に、平成31年4月からの第4期中期計画においては、「生産性向上のためのAI・IoT・ロボット分野」、「次世代自動車関連部品の生産技術分野」、「豊富な水産資源を活用した高付加価値食品開発分野」を重点分野として、本県の次世代産業に繋がる強固な産業基盤の構築を図っているところです。

現在、第4次産業革命の急速な進展、人口減に伴う生産年齢人口の減少、国際的なビジネスの展開など本県を取り巻く経済環境も大きく変化し、さらには昨年来の新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、本県経済・産業の未来に非常に大きな影響を及ぼしております。
そうした中、鳥取県ではコロナ危機を克服し、県経済産業の"再生"と"持続的発展"を実現させるため、令和3年4月に「鳥取県産業振興未来ビジョン」が策定されました。

当センターとしても、このビジョンを共有しつつ、県をはじめ関係機関とも連携して、常に環境の変化を敏感に察知しながら第4期中期計画を着実に推進し、職員が一丸となって、本県産業の発展に貢献していきたいと考えております。 

今後とも、当センターを御活用いただきますとともに、皆様方の暖かい御支援を賜りますようお願い申し上げます。
 

令和3年4月
地方独立行政法人 鳥取県産業技術センター
理事長  高橋紀子

page top