【再募集】「簡易ロボットシステム制作実践研修」開催のご案内 ー令和6年度 製造業×DX推進プロジェクトー
自動化を進めたくても、産業用ロボットを導入する際にコストが高いと感じたことはありませんか?
今回の研修では 、ロボシリンダーとPLCを用いた簡易ロボットシステムを設計から組立まで行うことで実践的な技術を習得することができます。
是非、今回の研修を通じて、安価にロボットシステムを構築できることを経験してください。とっとりロボットハブのスカラロボットと同様の動作ができる簡易ロボットシステムを社内で構築することができるようになります。
詳細はこちらのチラシをご確認ください。 (246.6 KB)
日時
第1回 有接点シーケンス制御の実践技術
令和6年 9月10日(火)、9月11日(水) 9:30~16:30
第2回 PLC制御の回路技術
令和6年 10月1日(火)、10月2日(水) 9:30~16:30
第3回 電動アクチュエータ制御の実践
令和6年 10月29日(火)、10月30日(水) 9:30~16:30
第4回 制御盤製作技術
令和6年 11月26日(火)、11月27日(水) 9:30~16:30
第5回 電動アクチュエータの実践的活用技術
令和7年 1月28日(火)、1月29日(水) 9:30~16:30
会場
地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 機械素材研究所内 とっとりロボットハブ
〒689-3522米子市日下1247 TEL:0859-37-1811(代表)
研修の概要
講師
ポリテクセンター鳥取
訓練科 電気設備技術科 職業訓練指導員 長友 悠祐(ナガトモ ユウスケ)氏
中国職業能力開発大学校
生産電気システム技術科 職業能力開発教授 伊東 裕幸 (イトウ ヒロユキ) 氏
電気エネルギー制御科 職業能力開発教授 長嶋 茂 (ナガシマ シゲル) 氏
生産電気システム技術科 職業能力開発教授 蔭山 哲也 (カゲヤマ テツヤ) 氏
研修内容
第1回 有接点シーケンス制御の実践技術
・各種制御の種類と選定方法等(座学)
・有接点シーケンス制御盤を用いた回路製作実習(実技)
第2回 PLC制御の回路技術
・PLCの運用と回路設計等(座学)
・PLCの設計、プログラミング実習(実技)
第3回 電動アクチュエータ制御の実践
・アクチュエータの種類と特徴および活用事例等(座学)
・システム構成、制御方法、機器選定等(実技)
第4回 制御盤製作技術
・回路の最適化、運用管理と安全等(座学)
・主回路、制御回路の設計、配線設計(実技)
第5回 電動アクチュエータの実践的活用技術
・各種制御機器の種類と選定方法等(座学)
・有接点シーケンス制御盤を用いた回路製作実習(実技)
対象と定員
SIer事業や生産技術業務に携わる技術者、自動化業務の担当者 等
定員:10名(調整させていただく場合があります。)
受講料
5,000円(税込)
申込方法
応募締め切り: 9月6日(金) 正午まで
以下の必要事項をご入力の上、お申込みください。