
AI画像外観検査に必要な照明選定と撮像研修
研修名
AI画像外観検査に必要な照明選定と撮像研修
研修内容
照明法の基礎と、照明方式の違いによる撮像対象の見え方を、実機を使用して体験いただく研修です。また、AIを用いて目視検査を自動化することを想定し、AI画像外観検査ソフト(MENOU-TE)の実演を行います。
開催日程
令和2年11月25日(水曜日)
午前10時から午後5時
会場
鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 大会議室(3階)
(鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1-1 電話0857-38-6200)
(鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1-1 電話0857-38-6200)
対象者
画像検査工程のAIによる自動化へ取り組んでいる企業の技術者
これから画像検査工程の自動化へ取り組もうとしている企業の技術者
受講料
鳥取県内の企業 4,000円/人(税込)
鳥取県外の企業 8,000円/人(税込)
募集定員
20名
※1社で複数名お申込みの場合、調整させていただく場合があります
※ 鳥取県内企業が優先となります。定員に満たない場合は県外企業も受講できます。
持参物
筆記用具
(今回の研修ではノートパソコンなどは必要ありません)
申込方法
電子メールでお申込みの場合は、「企業・機関・団体名」、「役職」、「氏名」、「連絡先」、「メールアドレス」を記入し、下記お問い合わせ先までお申し込みください。
ファクシミリでお申込みの場合は、参加申込書をダウンロードして必要事項をご記入のうえお申し込み下さい。
申込締め切り
令和2年11月20日(金曜日)
※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
主催
地方独立行政法人鳥取県産業技術センター
お問合せ先
地方独立行政法人鳥取県産業技術センター
電子・有機素材研究所 電子システム担当 吉田
電話:0857-38-6200 FAX:0857-38-6210
メール:tiitdenshiyuuki(アットマーク)tiit.or.jp
※(アットマーク)部分は「@」に替えて送信をお願いします。