Language

詳細をご希望される方はご相談ください。

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.8 (2005)

研究報告

題名 著者
音響環境測定技術の応用研究(第4報)
 木製防音塀の実環境下における交通騒音測定と音響特性評価について
小谷章二・谷岡晃和
木村勝典・川上敬介・木村実次
電磁環境測定技術に関する研究(第4報)
 簡易電波暗室内のサイトアッテネーション特性について
小谷章二・細田 誠
フッ素結合型フェニルシクロプロピルアミンによるモノアミンオキシダーゼの阻害 吉田晋一・Gunter Haufe
Kenneth L. Kirk
樹脂に含まれる可塑剤の全反射赤外分光法による簡易同定 山本智昭・吉田晋一
佐藤公彦
マニュアル式三次元測定器によるボールプレート測定に関する研究 木村勝典
ベニズワイ加工品の品質管理技術の向上(第2報)
 調味配合と急速凍結によるベニズワイ脚肉(棒肉)の凍結硬化防止
松本通夫・小谷幸敏
清家 裕・秋田幸一
魚皮からのコラーゲン抽出技術に関する研究 野口 誠・有福一郎
高橋祐介・山下昭道

技術レポート

題名 著者
複数パソコンの並列処理による演算高速化手法 福谷武司・小谷章二
高橋智一・川口哲一・大谷清輝
EPMAを用いた鉄鋼中炭素の定量分析事例紹介 吉田大一郎・梅原博行
圧密化木材の衝撃曲げ性能 谷岡晃和・京盛健一
中村昭二・佐藤公彦
プリント基板の穴加工技術に関する研究(第2報)
 振動付加によるプリント基板の穴加工
加藤 明・佐藤崇弘
液中表面硬化層の生成に関する研究
 硬化層の評価
川本康和・三島 栄
小魚を活用した複合食品の開発(第1報)
 通電加熱(ジュール加熱)による赤身魚加熱ゲルの特性について
清家 裕・松本通夫
永田 愛・小谷幸敏・秋田幸一
ベニズワイ加工品の品質管理技術の向上(第3報)
 調味配合による凍結硬化防止技術の現場への利用
松本通夫・小谷幸敏
清家 裕・秋田幸一

研究ノート

題名 著者
商品開発における高齢者・障害者配慮設計指針について 横地義照
プリント基板の穴加工技術に関する研究(第3報)
 コーティングドリルの適用
佐藤崇弘・加藤 明
超耐熱鋼(Incone1600,SUH310)のエンドミル切削 佐藤崇弘・加藤 明
鈴木好明
ベニズワイ加工品の品質管理技術の向上(第4報)
 凍結ベニズワイ棒肉に及ぼす品質劣化要因の影響
松本通夫・小谷幸敏
清家 裕・秋田幸一

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.7

研究報告

題名 著者
ポリマー発光受光素子用ナノ合成薄膜の研究
 ナノ分子フラーレンを添加したPVCz高分子膜の作製と特性に関する研究
田中翠子・芳原啓喜・稲葉春樹
内田雅司・草野浩幸・北川雅彦
発光素子特性評価技術の開発
 発光素子の発光特性評価技術の検討(原理)
稲葉春樹・芳原啓喜・田中翠子
草野浩幸・北川雅彦
発光素子プロセス技術の開発
 ポリマーベース発光素子における発光色制御
芳原啓喜・田中翠子・稲葉春樹
草野浩幸・北川雅彦
知的電子制御技術に関する研究
 自律動作機器開発のための制御手法の検討
大谷清輝・川口哲一・草野浩幸
自由曲面を有する円筒状紙の製造方法及びその製造装置 浜谷康郎・谷口博文
紳士服パターンと素材の違いが衣服圧に及ぼす影響 横地義照・門脇 亙・霜村卓也
微細部品の表面粗さ解析技術に関する研究 木村勝典
プリント基板の穴加工技術に関する研究(第1報) 佐藤崇弘・加藤 明
精密部品の磁気利用による仕上げ技術に関する研究 三島 栄・増田敦彦・川本康和
鉛フリー微細レーザー接合プロセスの開発(第1報)
 半導体レーザーによる鉛フリーはんだ溶接について
鈴木好明・柏木秀文・川本康和
谷口 忍・岡 靖真
ベニズワイ加工品の品質管理技術の向上(第1報)
 加工原料特性
小谷幸敏・清家 裕
松本通夫・秋田幸一
魚類の粗脂肪含有量簡易推定方法に関する研究(第1報)
 比重法による粗脂肪含有量推定(1)
小谷幸敏・清家 裕
魚類の粗脂肪含有量簡易推定方法に関する研究(第2報)
 ファットメーターによる粗脂肪含有量推定
小谷幸敏・清家 裕

技術レポート

題名 著者
ワンチップマイコンによる遠隔計測手法の検討 高橋智一・小谷章二・草野浩幸
純チタン及びチタン合金のエンドミル切削 鈴木好明・加藤 明・佐藤崇弘
ベニズワイ煮汁の解凍濃縮 小谷幸敏
日本海ソデイカの特性と利用について 清家 裕・永田 愛・秋田幸一
健康志向型食品の評価技術の開発と応用
  HPLCによる食品中のグルコサミンの定量
有福一郎・信夫 正

研究ノート

題名 著者
表面評価技術に関する検討
 光発電分光法による大気中表面解析技術
田中翠子・稲葉春樹・芳原啓喜
草野浩幸・北川雅彦
表面評価技術に関する検討
 接触角による表面評価技術の検討
田中翠子・芳原啓喜・稲葉春樹
草野浩幸・北川雅彦
ニッケル基合金およびチタン合金のドリル加工 加藤 明・鈴木好明
ギガビットネットワークによるものづくり支援に関する研究 鈴木好明・柏木秀文・小谷章二
大谷清輝・菊井一樹
酒米水田周りの花から分離した酵母の性質 西尾 昭
ヤーコンの醗酵原料としての品質特性と利用について 茂 一孝・西尾 昭

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.6

題名 著者
無機薄膜評価技術(第2報)
  ITO表面の評価技術に関する研究
草野浩幸・北川雅彦
有機薄膜の膜質評価技術(第4報)
 電気的特性による有機薄膜評価技術に関する研究
草野浩幸・北川雅彦
有機無機薄膜ナノテクノロジー電子応用評価技術(第1報)
 有機EL薄膜素子と評価技術に関する研究
北川雅彦・草野浩幸
有機・無機機能性薄膜の電気的応用(第1報)
 分子軌道計算法を用いた分子機能性評価技術に関する研究
草野浩幸・北川雅彦
音響環境測定技術の応用研究(第3報)
 室内吸音処理による減音効果について
小谷章二・中村昭二
電磁環境測定技術に関する研究(第1報)
 鳥取県産業技術センター電磁環境試験室の特性
小谷章二・山本敏郎
電磁環境測定技術に関する研究(第2報)
  Quickscan手法によるピーク測定
小谷章二・山本敏郎
電磁環境測定技術に関する研究(第3報)
 イミュニティ電波暗室を使用した放射電磁妨害波の測定
小谷章二・山本敏郎
非接触計測技術に関する研究
 光音響効果を利用した内部欠陥検出手法の検討(第3報)
高橋智一・小谷章二・福谷武司
吉田大一郎・草野浩幸・今出政明
牛第1胃汁とキチン質の反応 吉田晋一・岩尾康右・佐藤公彦
岡本芳晴・南 三郎
人間計測技術を用いた高齢者対応製品のデザイン研究
 脚部にバネを用いた坐椅子の試作と評価
横地義照・花田好正・中村昭二
自己診断ゲージを用いた三次元測定器の性能評価手法 木村勝典・谷口 忍
マシニングセンタの運動精度に関する研究 鈴木好明・加藤 明
鳥取県の吟醸麹について 西尾 昭・茂 一孝
電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)による標準サンプルの定性、定量分析 吉田大一郎・高橋智一・草野浩幸
総菜等中食食品の品質保持技術の開発 秋田幸一・松本通夫
完熟ウメを用いた低濃度ジャムの加工 松本通夫・秋田幸一・景山拓一
小谷幸敏・清家 裕
ギンアナゴの特性と利用について 清家 裕・小谷幸敏・松本通夫
秋田幸一

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.5

題名 著者
水晶振動子湿度センサの試作(第4報) 草野浩幸・木村伸一
無機薄膜評価技術(第1報) 草野浩幸・北川雅彦
音響環境測定技術の応用研究(第2報)
 鳥取県産業技術センター音響環境試験室の特性
小谷章二
知的電子制御技術の福祉分野への応用に関する研究
 視覚障害者支援音声情報案内システム装置の開発
福谷武司・小谷章二・高橋智一・
草野浩幸・木村昭彦
非接触エネルギー計測技術に関する研究
 光音響効果を利用した内部欠陥検出手法の検討(第2報)
高橋智一・小谷章二・福谷武司・
草野浩幸
タッピー手すき機による長繊維抄紙法とその応用(第3報)
 球形紙を抄紙するためのタッピー手すき機の改良
浜谷康郎・白水 暢
吸放湿特性を考慮した木質系内装材の開発に関する研究(第3報)
 繊維方向に対して傾斜した材面の吸放湿性能
谷岡晃和・中村昭二・佐藤公彦
3次元設計プロセスによる製品開発手法の研究(第2報)
 3次元CADを応用した構成部品設計手法の検討
清水文人
家具商品開発による県産スギ材高付加価値化の取り組み 横地義照・花田好正・岸 孝雄・
真鍋元保
光触媒リサイクルパネルを用いた高度廃水処理システムの開発(第1報)
 廃磁気テープを用いた光触媒担持パネルの製作と脱臭特性
玉井博康・柏木秀文
機能性工具による難切削加工技術に関する研究(第1報)
 TiNコーティング被膜の切削加工に対する効果
加藤 明・鈴木好明
醤油廃液中の油脂分解性微生物の分離・同定 浜田佳子・高橋祐介・有福一郎・
野口 誠
酵素処理によるテンセル織物の変化について(第2報) 門脇 亙・加戸ゆき子・加納慈子
ステンレス鋼および炭素鋼のエンドミル切削 加藤 明・鈴木好明
アルミナ系セラミック工具による焼入れ鋼のエンドミル切削 加藤 明・鈴木好明

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.4

題名 著者
有機薄膜の膜質評価技術(第1報)
 原子間力顕微鏡
村上友子・堀井美徳・草野浩幸・
北川雅彦
有機薄膜の膜質評価技術(第2報)
 偏光解析法による膜厚測定法
芳原啓喜・堀井美徳・草野浩幸・
北川雅彦
有機薄膜の膜質評価技術(第3報)
 紫外-可視分光膜厚測定法
日野有一・堀井美徳・草野浩幸・
北川雅彦
音響環境測定技術の応用研究(第1報)
 木造住環境床材料の衝撃音の測定
小谷章二・佐藤公彦・谷岡晃和・
中村昭二・遠藤和夫
水晶振動子湿度センサシステムの試作(第3報)
 振動周波数精密測定
草野浩幸・木村伸一
エネルギー計測技術に関する研究
 光音響効果を利用した内部欠陥検出手法の検討
高橋智一・小谷章二・福谷武司・
草野浩幸
セルロース系材料の水熱分解
 カルボキシメチルセルロースの水熱分解
佐藤公彦・荒木友子
3次元設計プロセスによる製品開発手法の研究(第1報)
 3次元形状の計測と再設計
清水文人
テクニカルネットワークによる次世代県産品の開発研究(第1報)
 販売促進用アイテムの開発
清水文人・花田好正・横地義照・
田上重雄
テクニカルネットワークによる次世代県産品の開発研究(第2報)
 オキドコロの開発
横地義照・岸 孝雄・花田好正・
清水文人
県産智頭スギ材利用による公共サインのデザイン提案 花田好正・横地義照
三次元座標系解析システムの開発研究(第2報)
 システムの構築と測定精度の検証
木村勝典
画像測定機における測定精度向上に関する研究 木村勝典・西本弘之
自由曲面のみがき加工技術に関する研究(第3報)
 みがき加工における工具回転数による影響の評価
加藤 明・鈴木好明・柏木秀文
ソバ酒の試醸について 林 積徳・西尾 昭

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.3

題名 著者
精密曲面の加工評価技術の開発(第2報)
 白色干渉縞による形状測定
西本弘之・木村勝典
ウェーブレット信号解析処理技術の応用に関する研究(第1報)
 信号解析環境の構築と衝撃性信号の解析
小谷章二・高橋智一・福谷武司・
西本弘之
水晶振動子湿度センサシステムの試作(第2報) 草野浩幸・木村伸一・小谷章二・
西本弘之
次世代型植物計測センサによる植物管理合理化技術の開発(第2報)
 植物生育情報の画像化センサの試作
高橋智一・九重祐彦・福谷武司・
小谷章二・西本弘之
デザイン開発支援システムに関する研究(第3報)
 産地ブランドの提案-杉香御膳の開発-
田上重雄・花田好正・清水文人・
横地義照
入浴介護支援製品の開発と評価技術に関する研究(第2報)
 福祉用具開発支援技術の研究
横地義照・清水文人・花田好正・
田上重雄
県産智頭スギ材の高度利用
 モニタ内蔵ワゴンの試作と公的機関受付窓口カウンターの提案
花田好正・田上重雄・横地義照・
清水文人
5軸制御マシニングセンタ用振動計測システムの開発 木村勝典・鈴木好明・森下道夫
自由曲面のみがき加工技術に関する研究(第2報)
 みがき加工における荷重制御手法の開発
加藤 明・大谷清輝・鈴木好明・
柏木秀文
Bacillus subtilis胞子の超高圧殺菌に及ぼす発芽の影響 秋田幸一・鈴木好明・小谷幸敏・
松本通夫・影山拓一
培養動物細胞等による食品の機能性評価に関する研究(第1報)
 市販マイタケエキスの機能性評価
有福一郎・野口 誠・西土井敏子・
山下昭道
針葉樹小径木をパネルとする木造住宅の開発
 フリーウッドシステム工法
谷岡晃和・佐藤公彦・遠藤和夫
シシャモ(雄)の利用加工について 清家 裕・小谷幸敏・秋田幸一・
影山拓一
有機溶媒の存在下におけるβ-N-アセチルヘキサミニダーゼの反応性 吉田晋一・濱嵜桃子・佐藤公彦
酵素処理によるテンセル織物の変化について 門脇 亙・宮崎 篤
鳥取県産清酒成分の変遷について 林 積徳・西尾 昭

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.2

題名 著者
要素別に見た生産システムの未来
 計測・制御技術
西本弘之
カード型PCモジュール応用知的計測システム構築に関する研究
 計測制御システム構築とネットワーク遠隔制御の実現
小谷章二・鈴木好明・高橋智一・
福谷武司・草野浩幸・西本弘之
水晶振動子湿度センサシステムの試作 草野浩幸・木村伸一・小谷章二・
西本弘之
PVCz多層型カラーELを用いた白色発光素子の研究(第2報) 草野浩幸・堀井美徳・波多野和顕・
澤田龍宏・津島和尚・杉岡清嗣・
北川雅彦・小林洋志
入浴介護支援製品の開発と評価技術に関する研究(第1報)
 入浴介護用官位浴槽の開発
清水文人・横地義照・花田好正・
田上重雄
マイクロ接合に関する研究(第1報)
 小型レーザ発信器におけるはんだ付けについて
柏木秀文
精密複合加工技術に関する研究(第1報)
 微細穴あけ加工機の試作及び加工実験
鈴木好明・大谷清輝・柏木秀文・
木村勝典・門脇 亙
三次元座標系解析システムの開発研究(第1報)
 レーザセンサの角度特性に関する研究
木村勝典
無電解メッキ法により金属被膜した窒化アルミニウムの水環境下における腐食挙動 玉井博康・青木 薫・小田耕平・
吉尾哲夫
スパッタリング法によりCu被膜した窒化アルミニウムの水環境下における腐食挙動 玉井博康・青木 薫・小田耕平・
吉尾哲夫
自由曲面のみがき加工技術に関する研究(第1報)
 みがき加工用ロボットの制御手法の開発
大谷清輝・柏木秀文・横川 洪・
川本康和
ドングリ澱粉の加工利用 松本通夫・影山拓一・柏木秀文・
有福一郎・山下昭道・松田弘毅
凍結高圧処理による新規ベニズワイガニ加工食品の開発に関する研究 小谷幸敏・秋田幸一・野口 誠・
影山拓一
PCRによる大腸菌、大腸菌群の同定の可能性について 野口 誠・小谷幸敏・秋田幸一・
影山拓一・有福一郎・山下昭道
清酒もろみから分離した酸生成量の多い酵母と少ない酵母の特徴 西尾 昭
高周波式木材含水率計による水分管理について 谷岡晃和・中村昭二・佐藤公彦
自然塗料で仕上げたオフィス用デスクの試作提案
 県産スギ材の家具への有効利用
中村昭二・佐藤公彦
紳士服の衣服圧測定 門脇 亙
ケナフを利用した紙製品の開発(第2報)
 印刷用和紙の開発
平尾優年・中原 剛
パルミトイルセルロースLB膜のITO基板上への累積 木村伸一・草野浩幸・北川雅彦・
小林洋志
低分子量キトサン誘導体の合成(第1報)
  D-Glucosamineへの疎水性鎖の導入
吉田晋一・佐藤公彦
ハタハタ酢漬けの皮の強度に及ぼす加温処理の影響 小谷幸敏
鳥取県新酒鑑評会出品酒成分の変遷について 林 積徳・西尾 昭

鳥取県産業技術術センター研究報告 No.1

題名 著者
PVCz多層型カラーELを用いた白色発光素子の研究 草野浩幸・杉岡清嗣・澤田龍宏・
津島利尚・北川雅彦・小林洋志
次世代型植物計測センサによる植物管理合理化技術の開発 高橋智一・草野浩幸・足森雅巳
ケナフを利用した紙製品の開発(第1報)
 ケナフのパルプ化とシートの性質について
平尾優年・浜谷康郎
大腿部に手をついて行う起立・着座動作の解析 横地義照・藤本浩志・木塚朝博・
長谷和徳・横井孝志
衣服及び人体の計測技術に関する研究(第1報)
 人体計上データからの輪郭線抽出と衣服着用状態の表示の試み
門脇 亙・木村勝典
非接触真円度・表面粗さ測定機の開発と測定例 木村勝典・西本弘之
電気炉による高機能鋳鉄の製造研究(第1報)
 鋳鉄溶解における硫黄含有量の影響
菊井一樹
薄膜技術に関する研究(第2報)
 プラズマCVDによる金属素材へのDCL膜の生成と評価
川本康和
高精度・高能率加工技術に関する研究(第2報)
 曲面のみがき加工について
大谷清輝
Bacillus subtilis胞子の発芽に及ぼす超高圧処理の影響 秋田幸一・小谷幸敏・松本通夫・
影山拓一
二十世紀梨リキュールの試醸 林 積徳・西尾 昭
鳥取県における吟醸麹の酸素力価 西尾 昭・林 積徳
page top