2024年12月27日【第169号】センターからのお知らせ、他機関様よりご案内
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
とっとり技術ニュース(速報版) 2024年12月27日【第169号】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
関係企業・関係機関の皆様
いつもお世話になっております。
(地独)鳥取県産業技術センター企画・連携推進部です。
当センターからのお知らせと他機関様からのご案内です。
以下の内容となっております。
(1)センターからのお知らせ
・令和6年度グリーンものづくり新技術普及事業 第4回セミナー
・第9回食研オープンサロン
〔鳥取県産業技術センター〕
(2)他機関様からのご案内
・令和6年度とっとり宇宙産業創出講座
・とっとり産業未来フェス
〔鳥取県商工労働部産業未来創造課〕
・はじめての経営学入門 〔鳥取県商工労働部雇用人材局産業人材課〕
・研究開発支援制度説明会・相談会 〔中国経済産業局〕
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ センターからのお知らせ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
------------------------------------
令和6年度グリーンものづくり新技術普及事業 第4回セミナー
~現場で活きる!ものづくりのためのデータ主導による技術開発最前線~
------------------------------------
技術者の経験と勘に頼っていた研究開発に「インフォマティクス」「機械学習」
「AI」という新たな手法を取り入れ、設計から生産までの開発サイクル全体の最
適化を図ります。
【日時】令和7年1月20日(月)13時30分~16時
【会場】鳥取県産業技術センター 機械素材研究所(米子市日下1247)
【内容】講演1 13時30分~ 会場&オンライン配信
「航空機エンジン材料を極める!データベース×シミュレーショ
ン×AIで革新する加工技術」
産業技術総合研究所 製造技術研究部門 廣瀬 伸吾 氏
講演2 14時30分~ オンライン配信(リモート講演)
「基礎から解説!データの力で設計・計画・管理~工場の未来を
変える社内製造データのトリセツ~」
明治大学理工学部データ化学工学研究室 金子 弘昌 氏
講演3 15時30分~ 会場&オンライン配信
「実験データとつくる・ためる・つかう~産業技術センターとス
モールスタートR&D~」
鳥取県産業技術センター 機械素材研究所 主任研究員 田中 俊行
【参加費】無料
【詳細は以下のURLでご確認ください】
https://tiit.or.jp/3202/5450/n174/
------------------------------------
第9回食研オープンサロン
~開発のヒントを聞きたい方、課題解決などの相談をしたい方、情報が欲しい方
などお待ちしています!~
------------------------------------
食品産業界が抱える多彩な課題を解決していくために、企業の皆様などと意見や
情報を交換する「食研オープンサロン」を、今年度も継続して開催しております。
こんなことをしてみたい、どんな機器が使えるの?いい素材があるけど使い道が
決まっていないなど、気になる案件がありましたら何でも構いませんのでお気軽
にお越しください。当日参加も可能ですが、申込フォームからもお申込みいただ
けます。事前にお聞きになりたいことをお伝えいただけますと幸いです。
【日時】令和7年1月22日(水)13時30分~(途中入退室可)
※食研オープンサロンは毎月20日以降、最初の水曜日に開催しております。今後
の日程や会場は下記URLでもご確認いただけます。
【会場】食品開発研究所(境港市中野町2032-3)
【主な内容】参加者と研究員、参加者同士の情報・意見交換/食品開発研究所の
紹介・情報発信/関連機関とも連携した情報発信など
【参加費】無料
【詳細は以下のURLでご確認ください】
https://tiit.or.jp/3202/5450/open-salon-24/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 他機関様よりご案内 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
------------------------------------
令和6年度とっとり宇宙産業創出講座 知ろう!宇宙!
~宇宙産業の最前線講座。ビジネスの広がりと可能性を感じてみよう~
------------------------------------
まずは知ることからはじめよう!近い将来、誰もが身近になってくる宇宙ビジネ
スについて。
新たな挑戦を模索している鳥取県のビジネスパーソンの皆さまや、その他興味が
ある方なら学生でも誰でも参加可能です。地方から世界まで数々の宇宙産業参入
支援を行うプロフェッショナルを講師にお迎えし「宇宙はまだ自分には関係ない」
から一歩踏み出せるようなお話をしていただきます。ぜひご参加ください。
【日程】・令和7年1月8日(水)
米子講演(米子コンベンションセンター BIG SHIP 第3会議室)
・令和7年1月9日(木)
倉吉講演(エースパック 未来中心 セミナールーム1)
・令和7年1月10日(金)
鳥取講演(パレットとっとり 市民交流ホール)
【参加費】無料(事前予約制/各会場定員30名)
【内容】(1)19時~20時/講師講演「これからの宇宙ビジネスとは?」
宇宙エバンジェリスト/Space Port Japan 共同創業者 青木 英剛 氏
(2)20時~20時25分/トークセッション
青木氏×ファシリテータ 株式会社ダブルノット 高林 努 氏
(3)20時25分~20時30分/鳥取県産業未来創造課からのご案内
※終了後21時まで、講師を囲んでのフリートークや名刺交換会を実施し
ます。(希望者のみ)
※内容、時間は各会場共通です。
【詳細は以下のURLでご確認ください】
https://tottorispace2025.studio.site/
------------------------------------
とっとり産業未来フェス
~ここにしかない、鳥取のものづくり、未来の技術、サステナブル・音楽・アー
ト・食を探そう!~
------------------------------------
企業同士の交流の場として、また、多くの若者に感心を持ってもらい将来的な県
内定着のきっかけづくりの場として、県内外の優れた技術や製品等を広く情報発
信し、展示・体験を通じて様々な価値を感じられる総合産業発信イベントです。
【日時】令和7年2月7日(金)、8日(土)10時~17時
【会場】米子コンベンションセンター、米子市文化ホール(米子市末広町294)
【内容】・IT先端技術EXPO
・ものづくり・食品EXPO
・クリエイターズEXPO
・アート・サステナビリティEXPO
・セミナー
・音楽・ダンスEXPO
・とっとりフードEXPO
・eスポーツ体験
【詳細は以下のURLでご確認ください】
https://www.pref.tottori.lg.jp/319322.htm
------------------------------------
はじめての経営学入門
~ハーバード流ケースメソッドによる世界標準の学び方を、鳥取で体験~
------------------------------------
経営学は本当に自分のためになるのか。
周りの評価ではなく自分自身で確かめ、実感してもらうため特別に開講する講義。
このチャレンジは、きっと未来を切り開く一歩になるはず。
同じ内容の講義を2回開催します。※3日間でワンセットの講義となります。
【第1回 鳥取開催日程】 場所:とりぎん文化会館
1部:令和7年1月18日 (土) 13時30分~16時30分
2部:令和7年1月25日 (土) 13時30分~16時30分
3部:令和7年2月1日 (土) 13時30分~16時30分
【第2回 米子開催日程】 場所:米子コンベンションセンター
1部:令和7年2月15日 (土) 9時30分~12時30分
2部:令和7年2月22日 (土) 9時30分~12時30分
3部:令和7年3月1日 (土) 9時30分~12時30分
【学習領域】競争戦略・マーケティング・管理会計
【定員】各回30名
【受講料】15,000円 ※全3回合計(教科書代、ケース代含む)
【講師】株式会社角屋食品 代表取締役 角谷 直樹 氏
【詳細は以下のURLでご確認ください】
https://www.pref.tottori.lg.jp/320285.htm
------------------------------------
研究開発支援制度説明会・相談会
------------------------------------
中国経済産業局では、中国地域の中小ものづくり企業の更なる競争力強化とイノ
ベーションの創出に向け、Go-Tech事業(成長型中小企業等研究開発支援事業)
(旧サポイン事業)を推進しています。
本事業は、中小企業等が大学や公設試験研究機関、他の企業などと共同で取り組
む研究開発等を支援する経済産業省の補助金です。
Go-Tech事業(旧サポイン事業)の令和7年度の公募に向けて、以下のとおり制
度説明会及び個別相談会を開催いたします。
本補助事業へご関心ございましたらぜひご参加ください。
なお、Go-Tech事業のほか、独立行政法人中小企業基盤整備機構中国本部、国立
研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による研究開発支援
制度のご紹介も予定しております。
【日時】令和7年1月28日(火)
事業説明会 13時30分~15時
個別相談会 15時10分~17時 ※対面のみ
【会場】RCC文化センター 601会議室(広島市中区橋本町5-11)
【定員】40名(オンライン100名)
【プログラム】
1.制度説明会
(1)中国経済産業局 「Go-Techの制度趣旨と事業概要について」
(2)中小企業基盤整備機構中国本部 「Go-Tech事業・提案書の正しい書き方」
(3)国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 「NEDO支援制度
のご紹介」
2.個別相談会 ※希望者のみ(1グループ20分程度・対面のみ)
※プログラム1.(1)は、「Go-Tech事業制度説明会(令和6年10月開催)」での
説明とほぼ同じ内容となります。
【詳細】
https://www.chugoku.meti.go.jp/r6fy/event/innovation/241216.html
【申込】
https://www.seiken-hiroshima.co.jp/entry/gotech2025/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆