Language

2025年2月28日【第173号】センターからのお知らせ、他機関様よりご案内

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 とっとり技術ニュース(速報版) 2025年2月28日【第173号】 
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

関係企業・関係機関の皆様

いつもお世話になっております。
(地独)鳥取県産業技術センター企画・連携推進部です。
当センターからのお知らせと他機関様からのご案内です。

(1)食品産業SDGs推進技術とフードテック活用促進セミナー
                       〔鳥取県産業技術センター〕
(2)令和7年度医工連携・ヘルスケア関連 公募事業の説明会
(3)令和7年度Go-Tech事業及びものづくり補助金について           
                           〔中国経済産業局〕
(4)FOODEX JAPAN2025            〔一般社団法人日本能率協会〕


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

------------------------------------
              食の未来をひらく
     食品産業SDGs推進技術とフードテック活用促進セミナー
------------------------------------
鳥取県産業技術センター食品開発研究所では、植物性素材を新たな技術で美味し
くする取組や、廃棄される食品残渣を有効活用する先進技術、それら食材を新た
に造形する3Dフードプリンティングのほか、当センターが研究開発で取り組んで
きたフードロス素材の食品化事例(試食あり)を紹介し、本県において食品製造
業の連携によるSDGsの取組を促すことを目的に下記のとおり開催します。

【日時】令和7年3月19日(水)13時~17時
【会場】倉吉エースパック未来中心(倉吉市駄経寺町212-5)
【詳細】 https://tiit.or.jp/3202/5450/319sdgs/

------------------------------------
     令和7年度医工連携・ヘルスケア関連 公募事業の説明会
------------------------------------
経済産業省に置きましては、現在実施している「医工連携イノベーション推進事
業」と「医療機器等における先進的研究開発・開発体制強靭化事業」が、令和7
年度から新規事業として開始されるにあたり令和7年度公募事業の説明会を開催
いたします。

【日時】令和7年3月6日(木) ※オンライン会議(Teams)
    10時~10時45分 公募事業概要説明
            担当:経済産業省 商務・サービスG 
            ヘルスケア産業課 医療・福祉機器産業室
    10時45分~11時 質疑応答
【予定事業】○次世代型医療機器開発等促進事業(新規事業)
      ○医工連携グローバル展開事業(新規事業)
      ○次世代ヘルステック・スタートアップ育成支援事業(補正事業)
      ○デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業(補正事業)
【申込】下記宛先まで、参加者の氏名、所属、所在地、連絡先(メールアドレス、
     電話番号)をご連絡ください。
     中国経済産業局 地域経済部 製造産業課
    E-mail bzl-monozukuri@meti.go.jp
【締切】令和7年3月3日(月)17時
【問合せ】中国経済産業局 地域経済部 製造産業課(嶋本、山村)
      TEL 082-224-5630

------------------------------------
     令和7年度Go-Tech事業及びものづくり補助金について
------------------------------------

■令和7年度Go-Tech事業
【公募期間】令和7年2月17日(月)~4月18日(金)17時まで
【採択想定件数】通常枠:100件程度、出資獲得枠:4件程度(予定)
【詳細】 https://www.chusho.meti.go.jp/support/innovation/2025/250217kobo.html

※令和7年度においては、第2回公募を行うことは現時点で予定しておりません。
※本事業の内容は、令和7年度当初予算案に基づくものであり、当該予算案の成
立が前提となっています。今後の国会審議次第では事業内容等が変更される可能
性がありますので、予めご了承ください。


■ものづくり補助金
【スケジュール】2月14日(金)公募要領公開
        4月11日(金)17:00 電子申請受付
        4月25日(金)17:00 申請締切
        7月下旬ころ 採択公表予定
【詳細】 https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html

※これまでと基本要件がいくつか変更となり、またオーダーメイド枠がなくなり
「製品・サービス高付加価値化枠」・「グローバル枠」での公募となっています。

------------------------------------
              FOODEX JAPAN2025
          ~第50回 国際食品・飲料展~
------------------------------------
「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」はアジア最大級の食品・飲料展示会です。
1976年より毎年開催している本展示会は、今回2025年で50回目を迎え、出展者・
来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、毎回関係各位から高い評価を得て
います。(※当センターは、「フードロス素材を活用した食品開発」について展
示いたします)

【日時】令和7年3月11日(火)~14日(金) 
【会場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
【詳細】 https://www.jma.or.jp/foodex/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

page top