Language

5/19(木)食品の品質保持のための微生物制御技術講習会のご案内

食品開発・品質技術人材育成事業「食品の品質保持のための微生物制御技術」を開催しました

令和4年5月19日に、食品関連企業等での実務経験の浅い方や飲食業、6次産業事業者等、新たに食品製造を検討されている方に向けて「食品の微生物制御」をテーマにした技術講習会をWEB配信にて開催いたしました。

本講習会では、食品製造における微生物制御の必要性や衛生管理に基づく微生物汚染低減方法、殺菌方法の種類や特長、pH等静菌手法等の組み合わせによる微生物制御手法を紹介いたしました。

多数のご参加いただきまして、ありがとうございました。

概要
開催日 令和4年5月19日(木)
開催時間 13時30分から15時 
会場 オンラインまたは境港会場
参加人数 52名

平素より当センターをご利用頂きありがとうございます。
この講習会では、食品関連企業等での実務経験の浅い方や飲食業、6次産業事業者等、新たに食品製造を検討されている方を対象に、食品の品質保持のために欠かせない微生物制御技術について解説します。微生物を理解し、自社製品の品質向上や販路の拡大に、是非お役立てください。

Icon 開催案内・申込書.pdf (710.6 KB)

日時

令和4年5月19日(木)13時30分~15時

内容

【講演】食品の品質保持のための微生物制御技術
   (1)食品製造における微生物制御の必要性
   (2)衛生管理に基づく微生物汚染低減
   (3)殺菌方法の種類や特長
   (4)pH等静菌手法等の組み合わせによる微生物制御手法の紹介

【講師】中野 陽
   (地独)鳥取県産業技術センター 食品開発研究所
    食の安全・安心グループ グループ長 兼 農産食品・菓子グループ 上席研究員

参加方法

 オンライン又は境港会場(境港市中野町2032-3 鳥取県産業技術センター食品開発研究所1F 大会議室

 集合視聴での受講申し込みが多数の場合は調整させて頂きます。
 オンライン受講環境のない場合に限り、集合視聴での受講が可能です。

対象者

食品関連企業等での実務経験の浅い方(実務経験3年未満の方を目安とします)、
ならびに新たに食品製造を検討されている飲食業、6次産業事業者等

定員

50名(境港会場については10名)

 新型コロナウイルスの感染状況によって、集合視聴は中止する場合があります。
 あらかじめご承知ください。

受講料

無料

 データ通信等にかかる費用については自己負担です。

申込方法

5月12日(木)までに、下記の添付ファイル(裏面)をE-mail(tiit-shokuhin@tiit.or.jp)またはFAX(0859-44-0397)までお送りいただくか、申込フォームよりお申込みください。 

 

申し込み受付は終了しました。

問い合わせ先

(地独)鳥取県産業技術センター 食品開発研究所
 農産食品・菓子グループ 髙重 至成(タカシゲ シセイ)

 TEL:0859-44-6121(代) FAX:0859-44-0397
 E-mail:tiit-shokuhin@tiit.or.jp

申し込みフォーム

申し込み受付は終了しました。

page top