Language

9/15(木)、9/16(金)開催 令和4年度「食品の衛生管理技術フォローアップ研修会」のご案内

「食品の衛生管理技術フォローアップ研修会」を開催しました

9月15日:鳥取会場、9月16日:米子会場およびオンライン、にて実施し、計32社43名の皆様に受講頂きました。受講者の皆様は、Codexガイドライン改訂後の取り組み方や、ワークショップ研修を通した「従業員教育」への取り組み方など、自社の問題解決の糸口をつかんでいかれたようでした。多数ご参加いただき、誠に有難うございました。

食品工場における改善の仕組み作り

 食品の衛生管理においては、2020年のCodexガイドライン改訂内容が食品安全認証の審査等に反映され始めてきています。しかし、情報としてはまだほとんど周知されていない状況となっています。この研修会では、ガイドライン改訂内容や、要求事項への対応等の具体的な情報を説明、解説いたします。また、効果的な従業員教育の実践を、ワークショップ形式を交えながら学びます。

日時および会場 

東部会場:鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 大会議室

     9月15日(木)午後1時30分から午後4時30分  

 

西部会場:米子コンベンションセンター 第7会議室

     9月16日(金)午後1時から午後4時

    ※なお、9月16日のみオンラインで同時配信いたします。   

内容

「食品工場における改善の仕組み作り」

(1)Codexガイドライン改訂内容の解説

(2)効果的な従業員教育の実践

講師

フーズ・アーキテクト(株) 代表取締役シニアコンサルタント 小川 賢 氏
【講師プロフィール】

京セラグループや(株)レジェンド・アプリケーションズでHACCP、ISO22000の認証取得支援に携わった後、フーズ・アーキテクト(株)を立ち上げ。これまでに300社以上の食品工場にHACCPやISO22000、FSSC22000の認証取得支援、販売戦略などのコンサルティングを実施。農林水産省支援事業研修講師などを歴任。鳥取県内企業へのコンサルタント実績も多くあり、その実績は高く評価されています。国際HACCP同盟リードインストラクター。

対象者

鳥取県内の企業で、ISO22000、FSSC22000、JFS等の認証取得済み、あるいは今後認証取得を目指す企業の経営者・衛生管理担当者等

定員

東部会場:30名
西部会場:40名
オンライン:30名程度

参加費

無料

 オンライン受講の場合、データ通信等にかかる費用については自己負担になります。

申込み方法

9月8日(木)までに、下記の申込書をE-mail(tiit-shokuhin@tiit.or.jp)またはFAX(0859-44-0397)までお送りいただくか、申込フォームよりお申込み下さい。

 

 

 

お問合せはこちら

(地独)鳥取県産業技術センター食品開発研究所
食の安全・安心グループ 浜田(ハマダ)

TEL:0859-44-6121(代) FAX:0859-44-0397
E-mail:tiit-shokuhin@tiit.or.jp

※本研修会は鳥取県と連携し開催します。

 

page top