7/7(木)「ロボット導入支援セミナー」のご案内
<セミナーは終了しました>
内容
生産性向上を目的に工程自動化や省力化のためのロボット導入を考えている企業経営者や現場責任者を主な対象に、ロボット導入までの判断プロセスや、導入成功に必要な考え方・社内体制づくりなどを、県内SIerの実例を交えながら学んでいただけるセミナーです。
開催日程
令和4年7月7日(木曜日) 13:00~17:00
開催形式
Web配信(Zoom Webinar)※インターネット環境に接続されたパソコン等が必要です。
対象者
・ロボット導入を検討されている企業経営者
・自動機設計・開発に携わる技術者
・生産技術業務に携わる技術者 等
プログラム
講演①「知らないと大失敗!? ロボット導入前に「じならし」を。」
ものづくりテラス 代表 林 芳樹 氏
【講師紹介】 民間企業でシステムエンジニアとして、通信制御システムの開発や製造支援システム等の構築など生産革新を推進。現在は独立し、企業のしくみづくり、従業員の意識改革等を支援。 【講演内容】 ロボット等の導入前にやっておくべき社内改善活動である「じならし」の必要性とその方法について |
講演②「社内向けロボット導入提案依頼書作成方法、システム金額の事例紹介」
株式会社バイナス 取締役 永井 伸幸 氏
【講師紹介】 生産工場への自動機やロボット導入に加えて、学生等の人材育成に活用されるトレーニングロボットの開発などを行うSIer企業。とっとりロボットハブの構築にも尽力。 【講演内容】 SIer企業の視点で、ロボット導入に向けて必要となる社内用「導入提案依頼書」の作成方法および、システム金額や事例について |
講演③「県内SIerの事例紹介(近年の動向や成功事例と失敗事例)」
有限会社エイブル精機 代表取締役社長 西山 靖夫 氏
【講師紹介】 県内SIerとして様々な分野の企業に、自動機やロボットを活用した省力化設備の導入実績あり。センターとの共同研究により、新たな技術分野の開拓を行うなど積極的に活動中。 【講演内容】 中小企業向けロボット導入における近年の動向や成功・失敗事例の紹介 |
募集定員
なし
申込方法
「専用申し込みフォーム」からお申込みください。
お問い合わせ先
電子・有機素材研究所 担当:山根(0857-38-6200)
機械素材研究所 担当:吉田(0859-37-1811)